2015防災世界会議日本CSOネットワーク(JCC2015)は、2015年3月に仙台で開催される「第3回国連防災世界会議」に向けて 海外の市民社会の人々とも協調しつつ 「ポスト兵庫行動枠組(HFA2)」の策定に参画し、 それを含めた持続的で災害に強い社会の構築に向けて、 世界の人々と共に学びを分かち合い提案していくための、 日本のCSO(市民社会組織)のネットワークです。
正式名称 | 2015防災世界会議日本CSOネットワーク |
---|---|
共同代表 | 大橋正明 (特定非営利活動法人 国際協力NGOセンター 理事長) 堂本暁子(男女共同参画と災害・復興ネットワーク 代表) |
事務所所在地 | 〒169-0051 東京都新宿区西早稲田2-3-18アバコビル5F 特定非営利活動法人 国際協力NGOセンター(JANIC)内 |
TEL | 03-5292-2911 (担当:堀内) |
FAX | 03-5292-2912 |
wcdrr3 [@] jcc2015.net | |
幹事団体(全24団体) |
|
参加団体 | 全104団体 (2015年2月14日時点)[一覧はこちら]
[参加申込書はこちら] |